[ カラーセラピーとは・・・ ]
皆さんは「カラーセラピー」をご存知でしょうか?
私がカラーセラピストの資格を取ったことを話すとカラーセラピーを知らない人からは、
「似合う色を探す人?」や「色の組み合わせを考える人?」と誤解されることがあります。
カラーセラピーとは・・・
「今の現状で無意識に選ぶ「色」が心身の内面と深く結びつき反映していると考え、
色が持つと言われる「性質や効果」を利用することで、心身の状態を改善すること」
とされています。
そのため・・・
今現在での無意識から欲される「気になる色」に注目し、心身のバランスを整えるために
「必要な色」と捉え、生活の中に取り入れることで、色のもたらす「ヒーリング効果」を
期待するものです。
カウンセリングでは・・・
気になる色・心惹かれる色をお聞きしながら、その色の性質をお話しさせていただきます。
その中から、今現在のヒーリング効果が期待できる色(欲している色・必要な色)を
導き出していく流れです。
導き出された色の取り入れ方はその人その人によって違います。
意識してその色を見たり、目のつくところにその色を置いたり、またご自身で身につけたり
(服やパワーストーン)、その色の物を食したり・・・
様々な取り入れ方法がありますので、難しく考える必要はなく、その方にあった方法で大丈夫です!
※よく聞かれるパーソナルカラー(自分に似合う色)とは全く別のものとなります。
[ 後書き ]
哲学者のシュタイナー(オーストリア)は「こども達の心身の発達」に、色彩の持つ
性質や効果を利用した独自の「シュタイナー教育」を打ち出したとされています。
シュタイナースクールはインテリアの色彩にも意図を持って設計されていて、
「部屋の壁の色」を年齢別(低学年・中学年・高学年)に分けて、各年齢に合った
バランスの取れた思考ができる色を使用しています。
子供達の心身の発達段階をふまえた色合いになっているそうですよ!
最後までお読みいただき、有難うございました〜♪
LEAVE A REPLY